
カルチャー
東京で話題の展覧会やダンス公演情報から、定番のギャラリーや美術館の紹介
注目の展示・イベント

アート
藤本壮介の建築:原初・未来・森
「森美術館」で、「藤本壮介の建築:原初・未来・森」が開催。「2025年大阪・関西万博」の会場デザインプロデューサーを担当するなど、今最も注目される日本の建築家の一人である藤本壮介の初の回顧展だ。
...
六本木

アート
Boys Just Want to Have Fun
「Akio Nagasawa Gallery Ginza」で、デジタル作品や油彩・アクリル画の制作を続け、精⼒的に作品を発表するTORAJIROによる個展「Boys Just Want to Have Fun」が開催される。
...
銀座

音楽
Masabumi Kikuchi 10th Memorial Concert
「プーさん」の愛称で親しまれ、日米を股にかけて活躍したジャズピアニスト・菊地雅章が75歳で亡くなってから10年。今も彼を敬愛するプレイヤーは多く、その功績をしのぶイベント「Masabumi Kikuchi 10th Memorial Concert」が開催される。
...
青山

アート
ジブリの立体造型物展
スタジオジブリ作品の魅力に迫る展覧会「ジブリの立体造型物展」が、天王洲の「寺田倉庫 B&C HALL/E HALL」で開催。2003年に始まった本格的なスタジオジブリ展の原点である「立体造型物展」が、進化を遂げて22年ぶりに東京に帰ってくる。
...
天王洲

音楽
広告
アートスポット
インタビュー

アート
インタビュー:アオイヤマダの目に映る鮮やかな日常
テキスト:岸本麻衣
「東京2020オリンピック」の閉会式でのソロパフォーマンスが話題となり、身体表現のみならず俳優や音楽制作など、活動の幅を広げて活躍するアオイヤマダ。彼女が属するクリエーティブコレクティブ「海老坐禅」が、初の作品集『EBIZAZEN』を刊行するに当たり、「PARCO MUSEUM...


アート
演劇モンスター・横田栄司が「オセロー」で2年ぶりのカムバック、舞台復帰でかみ締めた思い
2022年秋に休養を発表してから約2年。ファン待望の舞台復帰となる今回、世界の名優たちが演じてきたこの役に、どう向き合うのだろうか。