[title]
都立の文化施設で、夏の夜に美術館が楽しめる「サマーナイトミュージアム」が今年も開催。都内の5館の美術館やアートギャラリーが、毎週金曜日の開館期間を21時までに延長する。
実施するのは、「東京都美術館」「東京都庭園美術館」「東京都写真美術館」「東京都現代美術館」「東京都渋谷公園通りギャラリー」の5館。開催に合わせて各美術館にメールインタビューを行い、「今年の見どころ」と「同イベント期間中に来場者に体験してほしいこと」を教えてもらった。

東京都庭園美術館
夜間開館時間:金曜の17〜21時
ー今年の見どころを教えてください。
「8⽉22⽇(金)17~20時、『アール・デコ博覧会
また当日、年に一度の建物公開展『建物公開2025 時を紡ぐ館』をご覧になる方に、本イベント限定のポストカードをお
ー同イベント期間中に来場者に体験してほしいことを教えてください。
「夜間限定の割引特典などがありますので、ぜ

東京都写真美術館
夜間開館時間:木曜と金曜の17〜21時
ー今年の見どころを教えてください。
「今年、東京都写真美術館は総合開館30周年を迎えました。イベント期間中は、総合開館30周年記念と冠したバラエティーに富んだ3つの展
まず、イタリアを代表する写真家ルイジ・ギッリ(Luigi Ghirri)のアジア初の
さらに、当館4人のキュレーターが3万8000点を超えるコレクションより珠玉の名作を紹介する『TOPコレクション トランスフィジカル』。どれも写真と映像の魅力を存分にお楽しみいただける展示ばかりです。」
ー同イベント期間中に来場者に体験してほしいことを教えてください。
「イベント開催中の展覧会では、ギャラリートー
詳細は、公式ウェブサイトをご

東京都渋谷公園通りギャラリー
夜間開館時間:夜間開館は17時〜21時
ー今年の見どころを教えてください。
「8月31日(日)まで開催中の展覧会『未知なる世界と出会うー英国アール・ブリュット作家の現在(いま)』です。11人の英国アール・ブリュット作家による、
ー同イベント期間中に来場者に体験してほしいことを教えてください。
「今年はサマーナイトミュージアム実施日に、
8月29日(金)は、『東京芸術劇場』とのコラボレーションで、

東京都現代美術館
夜間開館時間:金曜の17時〜21時
ー今年の見どころを教えてください。
「今年の見どころとしては、来館者特典や企画展関連プログラムに加え、東京文化会館とコラボレーションしたミニコンサート 『Museum × Music !』も実施します。」
ー同イベント期間中に来場者に体験してほしいことを教えてください。
「『9つのプロフィール 1935→2025』展が開催中です。開館30周年を記念し、複数の視点から現代美術の流れを見直す特別展示として、90年にわたる美術を10年ごとに区切った9つの部屋でたどります。
23日(土)からは、開館30周年を記念し、国内外で活動する幅広い世代のアーティスト約30組の実践を紹介する大規模展『日常のコレオ』と、ニューヨークを拠点に活動を重ねるアーティスト・笹本晃の展覧会『笹本晃 ラボラトリー』も開催されています。」

東京都美術館
夜間開館時間:金曜の17〜20時
ー今年の見どころを教えてください。
「サマーナイトミュージアムの日に限り、17時以降のご入場で、企画展「つくるよろこび 生きるためのDIY」が、学生無料、一般・65歳以上は200円引き(要証明)となります。
今年は来館者特典に加え、 ミニコンサート『Museum × Music !』も実施しますので、ぜひご来館ください。」
ー同イベント期間中に来場者に体験してほしいことを教えてください。
「東京都美術館では、毎週金曜日20時まで開館しています(入館は19時30分まで)。夜間限定のレストラン・カフェ・ショップでの割引や特典もありますので、お仕事や学校帰りに、ぜひご来館ください。」
関連記事
東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら