注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間などが異なる場合もあるため、外出前に必ず確認してほしい。

東京、テイクアウト可能な飲食店のエリアマップ
外食はテイクアウトで、街の飲食店マップをエリアごとに紹介
タイムアウト東京 > レストラン&カフェ > 東京、テイクアウト可能な飲食店のエリアマップ
新型コロナウイルスの影響下、おいしい外食のテイクアウトが息抜きや楽しみという人も多いのではないだろうか。人の密集する場所や、数人で集まっての食事は出来るだけ避けた方が良いなか、テイクアウトを行っている飲食店を街ごとや区などのエリアごとに一望できるマップが注目されている。
それぞれ区や有志によって作られており、紹介したい店舗情報を募集しているマップも多くある。地元の人々のおすすめを知ることができる点にも注目したい。
※情報は随時更新中。
関連記事
青山・赤坂・麻布十番エリア
青山に本社を構えるエフェクチュアルが作成する『Take Out Naviプロジェクト』第1弾。「Take Out Navi 港区」として、青山、赤坂、麻布十番エリアの飲食店を掲載。
恵比寿・代官山・広尾エリア
恵比寿新聞が作成した、恵比寿、代官山、広尾エリアのテイクアウト可能な飲食店マップ。恵比寿1〜3丁目、4丁目ガーデンプレイス付近、恵比寿西、代官山町、猿楽町、鶯谷など、地区が細かく分かれている。
学芸大学エリア
学芸大学のウェブマガジン『I lOVE 学大』が紹介する学芸大学周辺のマップ。
人気バル、あつあつ リ・カーリカをはじめ、さまざまな店舗が掲載されている。
祐天寺エリア
学芸大学のウェブマガジン『I lOVE 学大』が紹介する祐天寺周辺のマップ。
自由が丘エリア
自由が丘エリアのテイクアウト可能な飲食店を、和食、フレンチ、イタリアン、中華、カフェなどジャンルに分けて掲載。グルメな人は、このマップを見て店をはしごするのもおすすめだ。
築地エリア
築地の美酒美食を巡る回遊型イベント『築地はしご酒』が提供する、築地エリアのテイクアウトマップ。鮮魚を扱った和食屋のほか、タイ料理やカフェなどを網羅。
吉祥寺エリア
三鷹や西荻窪含む吉祥寺エリアのマップ。
大田区エリア
大田区商店街ナビが運営するマップ。蒲田、大森から田園調布まで、中華や韓国料理をはじめフレンチなど幅広く網羅。
豊島区エリア
豊島区商店街連合会が紹介する、池袋、駒込、巣鴨、大塚など、豊島区エリアのテイクアウト可能な飲食店マップ。
ほかには、有志によって作成され誰でも投稿、紹介ができる豊島区池袋近辺でテイクアウトや宅配があるお店のリストがある。
荒川区エリア
千住、日暮里、町屋など荒川区のテイクアウトマップ。お好み焼きや焼きそばなど、下町フードも楽しめる。
北区エリア
東京都北区のテイクアウト可能な飲食店を網羅。和食やフレンチ、中華などマップ上にジャンルごとに色分けで表示されており、テイクアウトメニューや営業時間が表示される。
各SNSでハッシュタグ「#東京都北区帰宅メシ」を付けて投稿するとサイトで紹介する仕組みになっている。
もっとテイクアウト情報を知りたいなら......
東京、テイクアウト&デリバリーガイド
東京は食の天国として胸を張れる都市のひとつだ。新型コロナウイルスの影響で自宅待機が迫られる中、食事はおいしいものを食べたいと思う人も多いだろう。そして、食事の時間ほど、多くの人を幸せにできるものはない。ここでは、エリア、ジャンル別にデリバリーやテイクアウトができる店を紹介する。ぜひこのリストを活用して楽しい食事の時間を過ごしてほしい。
東京、クラフトビールをテイクアウトしたい店
緊急事態宣言を受け、クラブやバーだけでなく全国の居酒屋などの休業も相次いでいる。これを受けて国税庁は4月9日、申請をした店舗にビールや日本酒などのアルコール類をテイクアウト販売できる新免許の付与を決めた。ここでは、クラフトビールのテイクアウトや配送を行う店や醸造場を紹介する。 店によっては、食品ロス対策も含め大胆なサービスをしているものもあるので要チェックだ。週末は家にこもっておいしいビールを堪能してみては。
東京、ハラル向けテイクアウト&デリバリー
ハラルには二つの意味があるという。一つはイスラム法で合法であること、そしてもう一つは健康的、清潔、安全、高品質、高栄養価であることだ。つまり、ハラル食材は万人にとって良いものであると言えるだろう。実際、ハラルであろうとなかろうと、普段自分が食べているものがどのようにして作られたのかを知ることは重要だ。 この記事では、ハラル認証を受けた素材を使ったメニューを提供しているレストランをリストアップした。全て、テイクアウトあるいはデリバリーを実施中。ムスリムの人はもちろん、ハラル文化を学びたいというときにもぜひ役立ててほしい。
東京、ベジタリアン向けテイクアウト
外出自粛中だからこそ、心身は健康に保ちたいもの。ベジタリアン向けのオーガニックでヘルシーなレストランは、テイクアウトメニューも多くそろう。この機会に近所のヘルシーなレストランを発見してみよう。ビーガン対応やグルテンフリー対応についても記載したので、自分に合うものをセレクトしてほしい。さらにテイクアウトだけでなく、オンライン販売を行う店舗も多数。ここでは、医療従事者にサラダを届けるクラウドファンディングも併せて紹介する。 デリバリーの店舗なども随時更新予定。なお、常に状況が変化しているので必ず公式サイトから情報を確認してほしい。
東京、予約が取れない店のテイクアウト&デリバリー
ミシュラン一つ星を6年連続で獲得している名店や、連日2時間待ちの行列店、そして予約の取れない高級ビストロ。こういった店は敷居が高く、なかなか足を運ぶ機会がないかもしれない。 ここではそんな都内の名店の味を、テーブルマナーなども気にせず、気軽に楽しめるテイクアウトやデリバリーを紹介する。8万円の高級グルメボックスから1,000円台で味わえるものまで、値段の差こそあれ、一流シェフたちのこだわりと料理のクオリティーは折り紙付きだ。また、緊急事態宣言が解除され店内飲食の再開情報なども追加している。 現在、状況が変化し続けているため、店を訪れる前に公式情報を確認してほしい。