日本最大級のクリスマスマーケットが明治神宮外苑で初開催。9回目を迎える今年は、飲食店25店舗、雑貨店30店舗が出店し、グリューワインやドイツビール、欧風料理のほか、スイーツやエルツ地方・ザイフェン村の工房で作られた本格的なクリスマス雑貨などが楽しめる。 目玉となる高さ14メートルを誇るクリスマスピラミッドは今年ももちろん健在。クリスマスツリーの原型ともいわれており、世界最古のクリスマスマーケットが開催されたドイツ・ドレスデンの会場と、同会場の2カ所のみで設置される。 飲食エリアではソーセージやプレッツェル、ビーフシチューなど体が温まるメニューを提供。また、日本が誇るパティシエの辻口博啓、鎧塚俊彦シェフ、土屋公二のブースが登場。どんなスイーツが味わえるのか、今から待ち遠しい。 雑貨エリアには、テディベアのトップブランド「シュタイフ(Steiff)」が出店する。クリスマス限定のオリジナルをはじめ、大人から子どもまで愛されているテディベアが店頭に並ぶ。楽団によるライブ演奏などもあり、まるでヨーロッパにいるようなクリスマスマーケットが体感できる。本場さながらのクリスマスを楽しんでみては。
タイムアウト東京 > Things to Do >週末にしかできないこと
タイムアウト東京のレギュラーコンテンツ。週末に開催されるイベントを、画像とレビュー入りで一挙に紹介。映画や音楽、アートからフードイベントまで。