注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間などが異なる場合もあるため、外出前に必ず確認してほしい。
東京、今取り寄せしたい名店の味
本格メキシコタコスや、水餃子、ミートパイなど人気店の味は宅配で
タイムアウト東京 > レストラン&カフェ >東京、今取り寄せしたい名店の味
「新しい日常」へ向けた取り組みが徐々に広がりつつある今だが、以前と同じような生活スタイルになるのには少し時間がかかりそうだ。そんなときは食の時間を豊かに、大いに楽しむというのはどうだろう。
ここでは、「自分の家は配達範囲ではない」「テイクアウトするには、電車を使わないといけない……」などといった理由で諦めていた人に勧めたい、名店の取り寄せを紹介する。今年、4月頃からさまざまな店が取り寄せメニューを開発、販売しているのだ。
本格メキシコタコスや、数分で売り切れてしまう焼き肉店のメニュー、意外と知られていなかったあの名店のオンライン販売などをラインナップ。自宅で名店の味を再現して、外出気分を楽しもう。
※販売状況、メニューに関しては変更となる店舗もあるので、詳細は公式サイトをチェックしてほしい。
手巻き寿司感覚で楽しむタコス
ロス タコス アスーレス
三軒茶屋にあるメキシコ料理店。人気メニューのタコスは、トルティーヤ生地を手作りしているのはもちろん、生地に使う粉も、メキシコ原産の在来品種のものにこだわり、店内の臼でひいて自家製粉している。
同店では、4月から『Survival Taco Kit』(7,600円)の販売をスタート(ベジタリアン用のセットもあり)。セットにはトルティーヤ、タコスの具(4種)、サルサなどが含まれ、トウモロコシの生地を蒸したチマキのような食べ物『タマレス』など珍しいサイドメニューも付いてくる。本格メキシコタコスを再現したいなら、手に入れたい逸品だ。
按田餃子のお守りもゲット
按田餃子
代々木上原にある、ミシュランガイドにも掲載されている餃子店。同店の人気メニューは夜遅くに食べても胃がもたれにくい水餃子だ。美容健康効果の高いはと麦を殻ごと練り込んだ皮が特徴。あんは4種類で、ニンニクもニラも使用していない。
取り寄せ販売では、たれ付きのものや、餃子80個セットなどニーズに合わせた商品がそろう。 初めて注文するなら『按田餃子おすすめセットB』(4,700円)がいいだろう。人気餃子4種(香菜とキュウリ、カレー風味とニンジンなど)のほか、瓶詰めされた『按田餃子のタレ』や『豆豉ミックス』がセットになっている。
コロナを機に加わった新商品『按田餃子のお守り』などユニークなアイテムもかわいらしい。
人気のため、注文から配達まで1週間程度かかるので注意。
味が詰まった最高のミニバーガー
ジュリア
2017年3月にオープンしたモダンアメリカンキュイジーヌ、ジュリア(Julia)。キッチンと一体となった12人がかけられる大きなコミューナルテーブルだけのレストランだ。
オンラインでは、同店のスペシャリテ『スライダー』が取り寄せできる(『JULIAのスライダーキット 6個分』(5,000円)として不定期販売)。ジュリアのエッセンスが詰まった小さなハンバーガーは、スモークした香り高く濃厚な脂感あるプルドポーク、存在感を放つ特製バーベキューソースと、もちっと軽やかな自家製バンズが素材を完璧にまとめ上げている。
セットには、ソースやポークが多めに入っているので、バーガーに使えきれなかった具材でチャーハンにするなど、アレンジもおすすめだ。
なお、不定期だが『Juliaのニューヨークチーズケーキ』の販売もしている。
予約2年待ちの味を自宅で
焼肉ヒロミヤ
新宿に2店舗を構える、予約困難な焼肉店。コースを自宅でも楽しめるようにと取り寄せ商品『通販限定!ヒロミヤ特別焼肉コース(2人前)』(1万800円)を開始。毎日15時からオンラインショップで販売しているのだが、1、2分で完売してしまうほどの人気商品。パソコンの前で待機して、熾烈な争いを勝ち抜きたい。
イギリスの本格ミートパイをランチに
スワン アンド ライオン
靖国神社の程近くにあるイギリス料理のデリショップ。ブリストル出身のイアン・ギビンスが腕を振るう。季節の食材を使用し、無添加であることにこだわった自家製のスプレッドやジャムが並ぶ。
オンライン販売で、4月下旬から新たに加わったのが、店頭でも人気の『ミートパイ』(2個から注文可)だ。時間をかけて煮込んだ柔らかい牛肉と濃厚なグレイビーソースに、ブルーチーズを加えた『ブルーチーズビーフ』や、濃厚なホワイトソースに、自家製ローストチキン、キノコ類が入った『ローストチキン』など6種から選べる。
そのほか『スパイシートマトとなすのチャツネ』(864円)などの瓶詰め商品のほか、『アップルパイ ホール』(2,400円)ティータイムには欠かせない『スコーン』(864円から)などを販売している。
スパイス香る絶品カレー
東新宿サンラサー
スパイス料理研究家のマリコ・リーラーがオーナーを務める人気のカレー店。冷凍の『期間限定 花山椒ポークキーマ』『期間限定 花山椒ポークキーマ』など、限定カレーの販売を2020年5月9日からスタート。今後、スパイスセットなども追加される予定なので、定期的にチェックしたい。
本格四川料理をフルコースで
飄香
代々木上原駅から歩いて3分ほど、井の頭通り沿いにある正統派の四川料理店。古きよき四川の伝統菜が楽しめる名店。
このほど始まった『飄香お取り寄せBOX』(1万5,000円)は、1品2、3人前で6時間かけて煮込んだフカヒレ煮込みや、黒酢で柔らかく煮込んだスペアリブ、エビ、タラバガニ、ヤリイカ、干し貝柱などを贅沢に使った人気の海鮮焼売など、本格四川料理8皿のコースを食卓で再現できるセット。注文は、毎週日曜24時締め切りで、金曜に発送される。
パスタがおいしく作れるミールキット
ライフ
富ヶ谷にあるピザやパスタを中心に、イタリアンメニューを豊富にとりそろえるカフェレストラン。メニューはピザやパスタのほかにも、プレートランチや、ディナーにはアラカルトやデザートなども提供する。
同店では、4月中旬から『ミールキット』の販売をスタート。『LIFE MEAL KIT』(3,240円から)は、2、4人分から選べ、パスタソースと生パスタ、チーズ、ソーセージなどがセットになっている(期間により内容が異なる)。そのほか、生パスタの単品販売もあるので、もちもちパスタでオリジナルのアレンジメニューを作りたいなら、そちらもおすすめだ。
自宅にチベットの味を加える
チベット料理 タシデレ
曙橋駅から徒歩3分ほどの場所にある、東京で唯一のチベット料理レストラン。羊やヨーグルトを使ったメニューや、チベットで代表する料理モモ(粗びき牛肉を使った蒸し餃子)などが味わえる。
2019年からオンライン販売をスタート。牛肉のうま味たっぷりのスープが染み出す人気メニューの『ビーフモモ 10個入り』(1,500円)やチベットのミートパイ『シャパレ』などが購入できる。
昭和なビルで味わう中華ちまき
ビーフン東
昭和の香りが漂う新橋駅前ビル内にある、老舗中華店。五目ビーフンと中華ちまきが不動の人気メニューだ。同店では、その『中華ちまき(バーツアン)』の取り寄せを行っている。オンライン販売はないが、電話で注文ができる。
もっと取り寄せしたくなったら……
東京、今こそ取り寄せたい「おやつ便」
自宅で過ごす時間が増えた今、我々には手軽に摂取できる甘いご褒美が必要だ。お菓子作りに挑戦してみるのもいいが、慣れ親しんだ大好きなあの味や、はたまた憧れているあの店の味をオンラインで手に入れてみるのはどうだろう。ここでは、都内にある人気店がスタートさせた「おやつ便」を紹介。なかには販売を開始してから一瞬で商品が売り切れてしまうところもあるので、ほとんどの店が販売日を発信するInstagramのフォローは必須。甘いおやつでつかの間の幸せを手に入れよう。
有名店の味を取り寄せ! ラーメン凪プロデュース「RAMEN STOCK」
新宿ゴールデン街の小さな一角から全国チェーンへの展開となったラーメン凪が、このほど有名ラーメン店の商品のオンラインショップを立ち上げた。 商品ラインナップは、ラーメン凪をはじめ、ほうきぼし、吉祥寺武蔵家、真鯛らーめん麺魚、カラシビ味噌らー麺 鬼金棒などさまざまなジャンルにわたり東京都内各地からピックアップ。今後は全国の協力店の掲載も企画している。 RAMEN STOCK 「今、ラーメン界にできること」 第1陣:「中華そばムタヒロ」と「すごい煮干ラーメン凪」のお家ラーメンセット 第一陣は4月29日から販売をスタート。ムタヒログループの『中華そばムタヒロ』と、ラーメン凪の超濃厚煮干しスープが味わえる『すごい!煮干ラーメン』のコラボセットのほか、ラーメン大至(御茶ノ水)、鶏王けいすけ(秋葉原)、中華ソバちゃるめ(糀谷)がそろっている。 人気商品につき、入荷とともに売り切れることもしばしば。ラーメンファンは忘れずにチェックしてみよう。 第2陣:5月1日(金) カラシビ味噌らー麺 鬼金棒(神田)、真鯛らーめん麺魚(錦糸町)、スパイス・ラー麺卍力(西葛西)、我武者羅(幡ヶ谷)、吉祥寺武蔵家(吉祥寺) 第3陣:5月5日(火) 中華蕎麦丸め(東久留米)、東京スタイルみそらーめん ど・みそ(京橋)、麺の坊 砦(神泉)、百麺(世田谷)、麺屋六感堂(池袋) 第4陣:5月9日(土) 味噌麺処花道(野方)、ラーメン大至(御茶ノ水)、中華ソバちゃるめ(糀谷)、自家製麺ほうきぼし(赤羽)、鶏王けいすけ(秋葉原) 次回以降の販売は未定。なおラーメン凪では『母の日ギフトセット』などユニークな取り寄せ商品も販売している。今後の展開を楽しみにチェックしよう。 ※RAMEN STOCKでの販売は、限定食数が売り切れ次第終了。 詳細はこちら 関連記事 『家で味わう名店ラーメン7選』『東京、定番つけ麺20選』