注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間などが異なる場合もあるため、外出前に必ず確認してほしい。
今だからこそ訪れたい伊豆の贅沢温泉宿
伊豆高原や川奈、伊東エリアで宿泊する
タイムアウト東京 > Things to do > 今だからこそ訪れたい伊豆の贅沢温泉宿
歴史ある温泉地、伊豆にはさまざまな温泉旅館が点在する。風格ある老舗旅館、名門ゴルフコースのあるクラシックホテル、斬新なデザインホテルなど、TPOに合わせて選べる。豊かな湯量とイセエビ、キンメダイなどの海の幸をふんだんに使った味覚など、伊豆ならではの贅沢を堪能できるだろう。
新幹線や踊り子号を使えば都内からのアクセスも良く、時間を有効に使える。温暖な気候なので、連泊して別宅で過ごすように滞在するのもおすすめだ。
別宅気分で寛ぐ。
アバリゾーツ イズ 坐漁荘
城ヶ崎海岸の段丘に広がる浮山温泉郷にある高級旅館。原生林に囲まれた静かな別荘地にあり、別宅でくつろぐように静寂な時を過ごせる。こもるには最適な環境で、食事も和食、鉄板、フレンチから選べ、連泊しても変化を楽しめ、くつろげるバー宵待でカクテルを片手に語らうのもいいだろう。
客室は露天風呂やプール付きのモダンと和をかけ合わせたヴィラタイプの部屋などがある。また、愛犬とともに過ごせる離れ松琴亭はロビーを通らずにチェックインとアウトができ、専用の庭園、温泉があるため、家族で気兼ねせずに過ごせるのも魅力だ。
※バー宵待は、2020年11月12日現在、新型コロナウイルスの影響でクローズ中
青い目のサムライに思いをはせる。
星野リゾート 界 アンジン
徳川家康の時代に漂流し、青い目のサムライと呼ばれた三浦按針(みうら・あんじん)が宿名の由来。全室オーシャンビューで、湯上り後に潮風を感じながらくつろげるサンブエナデッキから一望できる眺めは最高だ。
全室にアンジンの出身である英国のエッセンスを加えたモダンな和会席 で、ビールとの相性も抜群。イセエビやキンメダイの旨味がでたブイヤベースは伊豆ならでは。海や船旅をテーマの空間はフォトジェニックだ。
文豪気分で文化財に泊まる。
おちあいろう
明治時代には島崎藤村、大正時代には川端康成、梶井基次郎が逗留(とうりゅう)し、統計有形文化財にも登録されている歴史ある温泉旅館が2019年にリニューアル。
ステンドグラスと暖炉が温かい光を放つラウンジ、伝統的な祝いの間である大広間など、空間そのものがプレシャスだ。源泉かけ流しの内風呂、自然を感じる洞窟風呂や狩野川を眺望できる露天風呂、本格的なサウナなど、湯治としても満喫できるだろう。渓流の音に耳を傾けながら、魂の洗濯をしたい。
名門コースの重厚さに触れる。
川奈ホテル
世界100ゴルフコースにも選出された、川奈ホテルゴルフコースのホテル。なかでもメインロビーのクラシカルな重厚さは必見。メインダイニングでは、創業者である大倉男爵が好んだステーキ『ア・ラ・バロン』など、歴代の人気メニューを再現した復刻コースなども味わえる。
温泉施設ブリサマリナは露天風呂をはじめ、海風や広大な自然を感じられる眺望が素晴らしい。ゆったりとしたリラクゼーションルームなどもあり、湯上がりも優雅に過ごせる。
白金の粋を修善寺で味わう。
伊豆修善寺温泉 柳生の庄
1959(昭和34)年 東京芝白金に開業した料亭、柳生の温泉旅館。竹林に映える数寄屋造りの建築美と、洗練された料理が自慢。15室ある客室 は本数寄屋造り、小書院のある部屋 、露天風呂付きの部屋など、全て趣向が異なり、何度訪れても新鮮な驚きがある。
庭の孟宗竹を横割りにし、狩野川のアユ、天城の尼子などを豪快に盛り付けた『柳生一刀竹盛』など、彩り鮮やかな膳はここならでは。先代をはじめ、剣道をたしなむ人が多く、 剣道場、柳生館を併設している。
伝説の霊泉につかる。
玉峰館
1926(大正15)年創業。厳選かけ流しの伝統的な日本旅館。千年以上前から続く峰温泉は「伝説の霊泉」と呼ばれ、源泉やぐらから今も沸き続ける3種の湯を堪能できる。庭を眺められるテラスも心地いい。2013年にリニューアルされ施設が快適なことも、伝統的な日本旅館としてはうれしい点だ。
もっと宿を探しているなら……
日光、ベスト宿泊施設7選
秋も深まり各地では、紅葉の見頃を迎えている。東京からアクセスの良い日光はこのシーズン多くの人が足を運ぶ人気のエリアだ。ここでは、観光名所へのアクセス抜群の宿や自然公園の中にあるおこもり宿など、日光でおすすめの宿を紹介する。
日本各地のグランピング施設15選
2020年10月1日から、Go To トラベルキャンペーンの対象に東京が加わることが発表された。旅の選択のなかでも、広大な大自然で3密を回避しながら楽しめるアウトドアを視野に入れる人は多いのではないだろうか。特に近年続々と新施設がオープンしているグランピングは、その人気に拍車がかかっている。
Go To トラベル対象のおすすめ宿泊施設
これまでは、特定の旅行代理店を通じて予約しなければ割引を受けることができなかったが、Booking.comがキャンペーンに参加したことで、オンラインでリーズナブルなプランを簡単に検索することができるようになった。
ここでは、割引を最大限活用できるラグジュアリーホテルや、1日1組限定で安心した宿泊ができる宿など、旅行を計画中の人に勧めたいキャンペーン対象のホテルを紹介する。