東京 鳩居堂 銀座本店

タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
銀座の中心、銀座四丁目交差点近くに本店を構える、香と和文具の専門店、鳩居堂。1663年に京都にて創業し、その薫香は朝廷に献上されてきたという老舗中の老舗だ。明治の東京遷都に合わせ、1880年に東京へ進出し、現在も創業者の子孫によって経営されている。美しいレンガのアーチが目を引く銀座本店には、香や書画用品、はがき、便せん、金封といった様々な和紙製品がずらりと並び、国内外からの買い物客でいつも賑わっている。季節の移ろいを告げる、シルク刷りのオリジナルはがきや、美しい和紙で作られた小物は、手頃な価格で気軽な土産にもぴったり。メールやSNSばかりの毎日に飽きたら、美しい便せんに芳しい文香を添えて、静かに手紙をしたためる日本文化を楽しんでみるのも素敵だ。
関連記事
『東京、美しい文具に出会える店15選』
『東京のお土産 25選』
『東京、ベストショップ100』
詳細
関連情報
最新ニュース