[title]
※2022年9月オープン予定
東京都現代美術館の最寄り駅でもある都営新宿線菊川駅から徒歩1分の位置にあるミニシアター。建物は、1951(昭和26)年創業の「菊川会館」というパチンコ店跡地を改装したものだ。
既存の映画館は「映画を観る」ことに最適化された環境を提供するサービスだったが、同館では「映画を知る」「映画を観る」「映画を語り合う」「映画を論じる」「映画でつながる」という5つの経験を一連の映画体験として経験できる。
館内にはコーヒーショップ「Stranger Cafe」も併設。デザインは建築設計事務所「スナーク(SNARK)」が手がけ、コーヒーは群馬県前橋市にあるスペシャルティコーヒー焙煎(ばいせん)所兼スタンドの「敷島焙煎所(SHIKISHIMA COFFE FACTORY」が同館のために開発したオリジナルブレンドを提供する。
劇場席数は49席。上映作品は、特集上映を中心に独自のプログラム編成を目指していく。このほか、上映作品の背景をキュレイターから聞いたり、上映に至った思い、作品や特集のポイントなどをSNSなどを通じて発信。自社のウェブメディアやZINE、雑誌も発行予定だ。