1月生まれ 丑月(ちゅうげつ)×山羊月


今週は「冷静さを忘れず正しい判断ができる人」。周りがバタバタしている中でも一人落ち着いていて、冷静な判断力を発揮できる時。周りに流されず、自分の芯がしっかりしている時ともいえ、ブレない決断ができるはず。もし迷うことがあっても、自分の中にある正しさを信じて進めば心配なし。気を付けるのは情に流されること。「かわいそう」と思ってつい情にほだされてしまうと、途端に冷静だったあなたのコンピューターが狂いだす危険性があるので注意。
毎週日曜〜月曜に更新中!7人組占いユニットnot for sale.による東洋×西洋のハイブリッド占い。今週の運勢をチェックしよう。
今週は「冷静さを忘れず正しい判断ができる人」。周りがバタバタしている中でも一人落ち着いていて、冷静な判断力を発揮できる時。周りに流されず、自分の芯がしっかりしている時ともいえ、ブレない決断ができるはず。もし迷うことがあっても、自分の中にある正しさを信じて進めば心配なし。気を付けるのは情に流されること。「かわいそう」と思ってつい情にほだされてしまうと、途端に冷静だったあなたのコンピューターが狂いだす危険性があるので注意。
今週は「気持ちが暗くなりやすい人」。ちょっとしたきっかけでネガティブな思考に引っ張られやすい時。落ち込む時間が増えるかもしれないが、それも運勢から見れば自然の流れなので、あまり気にせず受け流すのが大事になる。無理に明るく振る舞わず、感情の波に逆らわないように心がけみて。好きな音楽や心安らぐ景色に触れて、心を整える時間を大切にするのもおすすめ。もし信頼できる人がいれば、不安な気持ちを話してみるのも吉。
今週は「鋭い一言で話題の人物になれる人」。誰もが気づかないような本質をズバリ突ける時。ひと言で空気を変えたり、人の目を引いたりと、言葉の鋭さが強みになりそう。普段は控えめな人でも、言葉の鋭さのおかげで注目を集められるチャンス。例え、冗談のつもりの発言だったとしても影響力が強くなる時なので、言葉の扱いには丁寧さが必要になる。恋愛も言葉を駆使するのが良いので、メールでのやり取りは好感を持たれる可能性が高まる。
今週は「欲に負けず自己コントロールができる人」。目の前に誘惑が現れても、流されずに正しい判断ができる時。さらには、欲望を抑えてやるべきことを淡々とこなしていけるのも強みとなりそう。お金にも目がくらむことなく、自分にとって必要なものをしっかりチョイスできるはず。さらに衝動性も抑えられ、常に理性的な振る舞いができる時でもある。そのおかげで、怒りの感情は静まり、ハッピーな気持ちでいられる時間が増えるのも、今の運勢の特徴の一つ。
今週は「原点に戻って奮起する人」。最近の自分に違和感を感じていたなら、原点に戻ってみるのが良い時。今は原点を思い出させる場面に遭遇しやすい時でもある。例えば、旧友に出会ったり、若い頃の音楽を耳にしたり、自分の中に眠っていた初期衝動が蘇るかもしれない。「なぜ始めたか」や「何を求めていたか」を再確認でき、再び情熱がよみがえるチャンスがやってきそう。自ら積極的に過去の記録や思い出に触れるのも良く、今後のヒントが見つかるかも。
今週は「周りの意見を聞かずに暴走する人」。自分の考えに固執しすぎてしまい、周りの声が耳に入らなくなる恐れがある時。そのまま強引に突き進めば、周りとの摩擦が生じて孤立を招く危険性がある。意見の食い違いに耳を傾けて、少し立ち止まってみよう。それによって自分の間違いに気づけて、軌道修正することができるはず。できるだけ一人よがりにならないように心がけて、客観的な視点を持てるようになれば、状況は自然と好転していくことが期待できる。
今週は「気分の変化が激しい人」。テンションが上がったかと思えば急に沈むなど、気分の波に振り回されやすい時。その変化の激しい感情に任せて行動すると、後悔するような決断をしかねないので気を付けよう。とはいえ、無理に気分をコントロールして抑え込もうと思わず、受け流したり、気分転換を上手に取り入れたり、ごまかす術を覚えるのが大事になる。散歩したり、趣味に没頭したりするのは、気分の安定をもたらしてくれるのでおすすめ。
今週は「打たれ強く何度も立ち上がって頑張り続ける人」。困難や障害が多くても、あきらめない粘り強さを持ち、最後は成し遂げることができる時。失敗してもすぐ立ち直る姿勢が、周りからの信頼につながっていき、気づいたらあなたの周りに応援してくれる仲間が出来上がるかも。失敗しても「助けやチャンスが必ずやってくる」と信じられるかがポイントになる。また、小さな結果を大切にして、自分で自分を褒め続けることから始めてみよう。
今週は「ONとOFFがはっきりする人」。集中する時間と休む時間を明確に分けて、メリハリのある一週間を過ごせる時。切り替えの早さが持ち味となって、作業効率や人間関係にも良い影響を与えてくれそう。そのおかげで、だらだらと過ごす時間は少なくなり、やる時はやる、休む時はしっかり休むという意識が芽生えてくるはず。、ただし、スケジュールを無理して詰め込むのは×。ゆとりがなくなるとONとOFFのバランスも悪くなるので気を付けよう。
今週は「個人的な興味を掘り下げていく人」。誰かに評価されるためではなく、成長や成果につながるかも気にせず、自分が面白いと感じたものを追求していく時。ただ自分自身が楽しむのが理想で、それにとことんこだわっていければ、おのずと良い結果へとも繋がっていくので安心して。マニアックな知識を手にする可能性を持ち、そのおかげで自分の世界を作り上げられる可能性もある。人に理解されなくても、自分が楽しんで掘り下げていければOK。熱中できる時間が、日々の活力にもなっていきそう。
今週は「自分らしさに気付き大切にできる人」。他人と比べることに嫌気が差し、自分自身の意識も視点もフォーカスされる時。そのおかげで、自分の価値に目覚められ、自己肯定感も高まっていくかも。また、不思議と褒めれることも増え、それも自信を与えてくれる大きな力になってくれるはず。今は自分優先で生きても許されることが多く、それがあなたの魅力を高めてくれる。恋愛も相手に合わせず、自分のペースに巻き込んでいく方が良い結果につながりやすい。
今週は「脇役に徹して周りを盛り立てる人」。自分が主役になろうとせず、陰ながら支えることで力を発揮できる時。不思議と自分の意識としても、「一歩下がって控え目に過ごしたい」と思いやすく、自然とサポートに徹することができるはず。そのおかげで、周りからの感謝や信頼を得られる。また、出しゃばらずとも存在感は増していく時でもあるので、縁の下の力持ちとして必要不可欠な存在になれるかも。恋愛でも相手を支える気持ちが伝われば、一気に心の距離が縮まっていく。
ハイブリッド占い7/7-7/13
毎週日曜〜月曜に更新中!7人組占いユニットnot for sale.による東洋×西洋のハイブリッド占い。今週の運勢をチェックしよう。
2025年の運勢を干支(えと)にちなんで占う、7人組み占いユニット「not for sale.」の東洋×西洋ハイブリッド占いを毎年公開。2025年の干支は「巳(み)」。最後まで読んで、新年を前向きに過ごすヒントにしよう。
Hoshi
占い師として日本全国を巡り、延べ3万人以上の鑑定を行う。
Lee Yuni(李 潤希)
大学在学中から、イラストレーションやグラフィックデザイン、写真、映像制作など、音楽関係のアートワークを手がける。近年では映画の宣伝美術デザイン、映像制作などアートディレクターとして活動する傍ら、イラストや漫画を制作。
公式ウェブサイト
Discover Time Out original video