ゴミを分別するカワウソ
Photo: Photo AC

5月31日は「世界カワウソの日」上野動物園とWWFジャパンがイベント開催

絶滅の危機にあるコツメカワウソ、ペット利用の問題を提起

テキスト:
Hisato Hayashi
広告
5月31日は、カワウソ類の啓発や保全に関する意識を高めるために定められた「世界カワウソの日」。2023年5月25日~31日(水)、世界自然保護基金ジャパン(以下、WWFジャパン)と「東京都恩賜上野動物園」は、上野動物園の来園者向けイベント「“ウラのカオしおり”で知る、飼育員さんだけが知ってるコツメカワウソのウラのカオ」を開催する。
WWFジャパン
画像提供:WWFジャパン

飼育委員だけが知っている「コツメカワウソの裏の顔」

本イベントは、絶滅の危機にあるコツメカワウソのペット利用の問題を多くの人に知ってもらうために開かれる。そのかわいらしい姿から「ペットにしたい」という声がよく上がる動物だが、絶滅の危機にあることや、生育のためには広い水槽が必要なこと、冷凍では得られないビタミンが必要なために甲殻類や魚などの新鮮な餌が必要なことはあまり知られていない。

イベント期間中は、13〜14時に「飼育員さんだけが知ってるコツメカワウソのウラのカオ」を気軽に学べる「ウラのカオしおり」を貼ったパネルを上野動物園内に設置。毎日異なる情報のしおりが105枚貼られ、はがして持ち帰ることができる(なくなり次第終了)。

WWFジャパン
画像提供:WWFジャパン

コツメカワウソの国際取引は2019年に禁止されているが、日本では規制前に輸入または飼育下で繁殖させた個体の国内取引が可能で、販売も確認されているという。上野動物園とWWFジャパンは、ペット目的の違法取引の現状に警笛を鳴らす。

そのほかWWFジャパンの公式Twitterでは、8の動物園と協働してコツメカワウソの生態や習性についてハッシュタグ「#世界カワウソの日」を付けたリレー投稿を行う。参加するのは「上野動物園」「札幌市円山動物園」「日立市かみね動物園」「多摩動物公園」「埼玉県こども動物自然公園」「那須どうぶつ王国」「千葉市動物公園」「高知県立のいち動物公園」だ。

「世界カワウソの日」をきっかけに動物園に行き、コツメカワウソの現状を知ろう。

関連記事

“ウラのカオしおり”で知る、飼育員さんだけが知ってるコツメカワウソのウラのカオ

投票開始、「ハナビヨリ」赤ちゃんコツメカワウソの名前を決めよう

2028年、葛西臨海水族園が大規模リニューアル

動物と触れ合えるグランピング5選

東京、アニマルスポット11選

東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら

最新ニュース

    広告