スカイデッキ
画像提供:六本木ヒルズ展望台

六本木の屋上展望台から442年ぶりの貴重な「天体ショー」を観測

11月8日は皆既月食と天王星食を同時に観測

テキスト:
Hanako Suga
広告

日本で皆既月食を見るチャンスが、2022年11月8日(火)に訪れる。この日は同時に天王星が月に隠れる、「天王星食」も起こるタイミング。皆既月食の様子を始めから終わりまで観望できるのは4年10カ月ぶり、皆既月食の際に惑星食が起こるのは約442年ぶりのことだ。

スカイデッキ
画像提供:六本木ヒルズ展望台OLYMPUS DIGITAL CAMERA

六本木ヒルズ森タワーの屋上にある展望台「スカイデッキ」では、この珍しい天体イベントに合わせ、「皆既月食特別観望会」を開催する。星空や宇宙に詳しいスタッフが見どころなどを紹介し、月食の観望体験をサポート。海抜270メートル、360度の展望空間で東京の夜景と月食の両方が楽しめる。

部分月食は18時過ぎから始まり、月の一部が赤黒く変色していく様子を肉眼でも観測できるとのこと。皆既月食は19時16分〜20時42分、地球の影に最も深く月が入り込むのが19時59分と予想されている。

スカイデッキ
画像提供:六本木ヒルズ展望台

天王星が月に隠される天王星食は、月食と違い、国内でも地域によって観察できる時間帯や見え方が異なる。東京では、天王星が月に隠れるのは20時41分ごろ、月の後ろから出現するのは21時23分との予想だ。天王星の明るさは約6等級で肉眼で見るのは難しいが、双眼鏡や望遠鏡を用いると見やすくなるとのこと。スカイデッキには望遠鏡が用意されているので、皆既月食と同時に観測ができるだろう。

皆既日食の色や見え方は、天候や大気の状態によって変わってくる。どのような月食が姿を表すのかは、当日のお楽しみだ。皆既月食特別観望会の開催時間は18〜21時で、料金は2,700円(高校・大学生2,100円、4歳〜中学生1,300円、65歳以上2,400円、全て税込み)スカイデッキでは、夜景と天文現象に合わせた観望会を楽しむ「六本木天文クラブ」を定期的に開催中だ。宇宙に思いを馳せてみたい、という人は参加してみてほしい。

関連記事

紅葉とイルミネーションをパノラマビューで、スカイバスが観光ツアーを運行

東京、イルミネーション2022

東京スカイツリーで初日の出特別営業の販売始まる、1000人限定で実施

氷柱と氷瀑をライトアップ、夜の奥入瀬渓流を巡るツアーが開催

アメリカでUFOを目撃できる「かも」しれない州は、カリフォルニア

東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら 

最新ニュース

    広告