神田まつや
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
東京で愛される蕎麦文化を味わうなら神田、淡路町にある1884年創業の老舗、神田まつやへ。歴史を感じさせる店内は、いつも賑わっているが、その高い天井のせいか嫌な窮屈さは感じさせない。江戸時代からのスタイルを守っており、蕎麦粉と小麦粉の割合を「外ニ(そとに)」(蕎麦粉十割に対して小麦粉二割)で打つ蕎麦は、風味やコシなどのバランスが良く、東京の蕎麦のスタンダードを感じさせる。夜は『鰊(ニシン)の棒煮』や『そばがき』をつまみながらゆっくりと飲んでシメに蕎麦という東京の粋な飲み方にも挑戦してみたい。
関連記事
詳細
住所 |
東京都千代田区神田須田町1-13 東京 |
---|---|
アクセス | JR中央線・山手線・京浜東北線・東京メトロ銀座線『神田駅』(東口)徒歩5分/JR中央線・山手線・京浜東北線・東京メトロ日比谷線『秋葉原』駅 徒歩5分/東京メトロ丸の内線『淡路町』駅(A3出口)徒歩1分/都営新宿線『小川町』駅(A3出口)徒歩1分 |
問い合わせ | |
営業時間 | 11時00分〜20時00分(土曜・祝日は19時まで)/定休日は日曜・祝日 |
関連情報
関連情報
最新ニュース