鍵屋
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
1856(安政3)年に酒屋として創業した、東京を代表する、老舗居酒屋。1949(昭和24)年に酒場としてオープンしてから70年の歴史を持つ。言問通りから一本入った住宅街にたたずむ、木造2階建ての家屋は外観からして風情たっぷり。今なお女性だけの入店は許されていない(男性と同伴なら可)。日本酒は、『大関』『櫻正宗』『菊正宗』の3種。ぬる燗や熱燗は、銅壺(どうこ)の燗付け器でつけてくれる。
つまみの数は多くはないが、つきだしの煮豆から、その実力の高さを実感すること間違いなし。『とりもつやき』(570円)や『たたみいわし』(680円)、『味噌おでん』(570円)、『かまぼこ』(570円)など、派手さはないが、酒好きをときめかせるメニューが揃っているのだ。名物の『うなぎくりからやき』(520円)は売り切れることもあるので、早目のオーダーが賢明。ちなみに瓶ビールは、ファン垂涎の『赤星』(610円)だ。
関連記事『鶯谷、ご近所ガイド』
詳細
関連情報
最新ニュース