香十 荻窪
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
織田信長が天下をとった同時代に生まれ、440年の歴史をもつ御所御用の香司、香十。人ひとりがやっと通れるようなこじんまりとした店内に、線香や香り袋、お香立てなどの香りにまつわる雅な小物が並ぶ。伽羅(きゃら)、白檀(びゃくだん)などの伝統的な香木はもちろん、ローズやジャスミンなど、なじみのあるフラワー系を使った現代的なお香も。香道を体験できる講座など、飛鳥時代から継承される日本の香り文化に触れられるイベントも定期的に開催されている。
関連記事
『荻窪、ご近所ガイド(北口編)』
詳細
住所 |
東京都杉並区天沼3-6-24 教会通りハウス 1階 Tokyo |
---|---|
アクセス | JR中央線・総武線・東京メトロ丸ノ内線『荻窪』駅(北口)徒歩6分 |
問い合わせ | |
営業時間 | 10時30分~14時00分、15時00分~18時30分 |
関連情報
最新ニュース