森岡書店銀座店
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
新富町駅から程近い銀座一丁目に、2015年5月にオープンした「一冊の本を売る書店」。2006年より茅場町で森岡書店を営んできた店主の森岡督行と、スマイルズの遠山正道の出会いから生まれた同店は、著者と読者を結ぶ場として、会期ごとに一冊の本を取り上げ、その本をめぐる展覧会を行う。一冊の本の世界観に満たされた一室に身を置けば、まるでその本の中へと足を踏み入れたような感覚を覚えるだろう。入居する鈴木ビルは、かつて名取洋之助主宰の編集プロダクション『日本工房』が事務所を構え、対外宣伝誌『NIPPON』などを作っていた、1929年(昭和4年)竣工のレトロビル。本と近代建築をこよなく愛する店主がここに呼ばれたのも、運命の導きかもしれない。
関連記事
『東京、ベストショップ100』
詳細
住所 |
東京都中央区銀座1-28-15 鈴木ビル1階 Tokyo |
---|---|
アクセス | 東京メトロ有楽町線『新富町』駅 徒歩2分/都営地下鉄浅草線、東京メトロ日比谷線『東銀座』駅 徒歩7分 |
問い合わせ | |
営業時間 | 13時00分~20時00分/定休日は月曜 |
関連情報
最新ニュース