2ヶ月ごとに異なる国の朝食メニューが楽しめるワールド ブレックファスト オールデイ。5月と6月に特集されるのは『スペインの朝ごはん』。1日に5回の食事をとるスペインでは、朝食も8時頃と11時頃の2回食べられる。1回目は「デサジューノ(Desayuno)」と呼ばれ、甘くないチュロスをホットチョコレートにつけて食べるなど、比較的軽めに済まされる。2回目の「メリエンダ メディア マニァーナ(Merienda media Mañana)」では、フランスパンに似た形の「バラ(Barra)」というパンに、トマトとニンニクを擦り付けてオリーブオイルをかけて食べる「パン コン トマテ(pan con tomate)」が定番。トルティージャ(スペインオムレツ)や、ピンチョスなども朝食でもよく食べられるスペインフードだ。暑い日には、冷たいスープのガスパチョも嬉しい。会期中は、スペインの料理教室や食文化について学ぶワークショップなども開催予定。
スペインの朝ごはん
広告
タイムアウトレビュー
詳細
広告
関連情報
関連情報
Discover Time Out original video