ロームシアター京都

  • ステージ
広告

タイムアウトレビュー

京都市の美術館が多く集まる岡崎の地にあるコンサートホール。2016年1月に京都会館からリニューアルした。モダニズム建築の巨匠、前川國男の設計をいかしつつ新たな姿に生まれ変わった。オペラやバレエ、演劇、コンサートなどが開催される大小のホールのほか、蔦屋書店やスターバックスコーヒーなどが入居する。名称に関しては、京都に拠点を置く半導体メーカーのロームが改修費を提供する形でネーミングライツを得た。

詳細

住所
京都市左京区岡崎最勝寺町13
Tokyo
アクセス
京阪電鉄『神宮丸太町』駅 徒歩13分

開催中

Unum and lungo

「神戸文化ホール」と「ロームシアター京都」で、高齢化社会をテーマにしたインクルーシブなパフォーマンス作品が上演される。 作品は、オランダ・アーネムを拠点に障がい者や高齢者と共にダンスを創作するダンスカンパニー・Introdansと、東京を拠点に活動するダンスプロジェクト・LAND FES、そして神戸の貞松・浜田バレエ団による日蘭共同制作によるもの。世代や身体の違いを超えて、年齢や身体的特性の異なる多様なパフォーマーたちが舞台上で共演し、ダンスを通じて社会課題に光を当てる。 作品タイトルの一つ『Unum(ウヌム)』とは、ラテン語で「ひとつ」「団結」を意味する言葉。年齢や障害の有無といった境界を超えた、新たな表現の可能性を目撃してほしい。 ※料金は4,000円、30歳以下・障がい者・同伴者2,000円
  • コンテンポラリー&エクスペリメンタル
広告
関連情報
関連情報