ユーゲンギャラリー

  • アート
  • 青山
広告

タイムアウトレビュー

表参道に2022年2月に創立した、現代アートを中心に取り扱う「ユーゲンギャラリー(YUGEN Gallery)」。ギャラリー名の「YUGEN」は、日本固有の美意識を示す「幽玄」に由来する。その語に込められた奥深さ・崇高・気品・優雅・艶・壮大さといった価値を、現代アートを通じて国内外の多くの人々に伝えていくことを目指している。

国内外の新進気鋭の現代美術作家を起用した企画展では、ジャンルにとらわれない幅広い作品を展開する。

詳細

住所
東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル 4階
Tokyo
アクセス
東京メトロ銀座線『外苑前』駅 徒歩6分/東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線『表参道』駅 徒歩8分
営業時間
13〜19時(土・日曜・祝日は20時まで)

開催中

A life in utopia

「ユーゲンギャラリー(YUGEN Gallery)」で、広告界の第一線で活躍するアートディレクター、八木秀人の個展「A life in utopia」が開催。「理想のライフスタイル」をテーマとし、これまでの作風と打って変わる、新たなアプローチによる完全新作を公開する。 モチーフは、社会的な枠組みや既成概念を軽やかに飛び越えていく女性。好きなファッションを着て好きなことをするイメージに、「I JUST DO WHAT I LIKE(好きなことをやるだけ)」などのフレーズを組み合わせ、一人一人が世界の主人公であることをストレートに表現している。 ポジティブな印象のアイコンのモデルとなるのは八木の妻だ。毎日、生き生きとしている姿を見て「世の中の女性が楽しく生活していけたら、世界は変わる」と思ったのがきっかけだという。 ビビッドな視覚効果によって、ダイレクトに届く言葉とイメージ。レイヤー構造一つ一つに鮮やかな色柄を描き、緻密に要素を組み合わせた構造美が示すのは、絵空事の理想郷ではなく、私たちが日々考え、手を動かすことでこそ実現できるユートピアだろう。 ※13〜19時(土・日曜・祝日は20時まで、9月15日は17時まで)/入館は閉館の30分前まで/入場は無料
広告
関連情報
関連情報