郷土の森 梅まつり

  • Things to do
  1. 府中市郷土の森 梅まつり
    画像提供:府中市郷土の森博物館
  2. 府中市郷土の森 梅まつり
    画像提供:府中市郷土の森博物館
  3. 府中市郷土の森 梅まつり
    画像提供:府中市郷土の森博物館
  4. 府中市郷土の森 梅まつり
    画像提供:府中市郷土の森博物館
広告

タイムアウトレビュー

約120種1300本の梅が咲き誇る「府中市郷土の森博物館」で、「梅まつり」が開催。 散策路が整備された広大な敷地には、太宰府天満宮から寄贈された紅白梅の「太宰府の梅」をはじめ、伊達政宗が朝鮮から持ち帰ったと伝わる「臥龍梅(がりゅうばい)」の子孫樹「朝鮮梅」など、多種多様な梅が栽培されている。

2023年2月25日(土)~26日(日)、3月4日(土)~5日(日)には、昨年好評だった夜間ライトアップ(17〜20時、最終入場は19時30分まで)が開催。約180個の照明によって、昼とは違う趣が感じられるだろう。同日程で無料のナイトプラネタリウムも行われるので併せて、参加しよう。

先着20人限定のオリジナル「梅まんじゅう」付き呈茶の提供や、梅にちなんだ飾りを作る催しも期間限定で実施している。詳しい内容は公式ウェブサイトを確認しよう。

詳細

イベントのウェブサイト
www.fuchu-cpf.or.jp/museum/event/index.html
住所
問い合わせ
042 368 7921
広告
関連情報
関連情報