20時30分まで開園時間を延長し、昭和の夏祭りの情景を体験できるイベントが「江戸東京たてもの園」で今年も開催される。園内の「下町中通り」に灯りがともり、ノスタルジックな雰囲気の園内で、夜店などが楽しめる。
中でも下町中通りの復元建造物のうち3軒が、特別に開店するのは見逃せない。「小寺醤油店」で飲み物、「武居三省堂」では昔の文房具、「花市生花店」は切り花を販売する。在りし日の日常にタイムスリップしたような買い物を満喫しよう。
このほか、縁台将棋や東京の伝統工芸「つりしのぶ」「江戸硝子」「江戸扇子」の実演・販売、「子宝湯」で子ども限定のミニアヒルすくいなども行われる。活気のある園内で、食べて、踊って、和んで、夏の夕を楽しみたい。
※16〜20時30分(入場は20時まで)/料金は400円、大学生320円、高校生200円、中学生以下無料