※2025年4月16日先行オープン、7月24日グランドオープン
廃校となった旧世田谷区立池尻中学校跡地を活用した複合施設、「ホームワークヴィレッジ(HOME/WORK VILLAGE)」がオープンする。
学校全体を活用し、「校舎棟」「体育館棟」「広場」の3つのエリアを設置。商業施設や教育・文化施設、オフィスなど、「働く」「遊ぶ」「学ぶ」の機能を集めた施設となる。
校舎棟の1階には飲食、物販、サービスなど14の新店舗が集まる。250平米超の食堂であり、酒と音楽と南国植物が楽しめるなど複合的な楽しみ方ができる「Marked池尻 / GOOD TEMPO -MUSIC, BAR & PLANTS-」がオープン。今回のプロジェクトを機に立ち上がった三宿ビール合同会社によるクラフトビール醸造所など注目の新業態店舗のほか、下北沢のレストラン「namida」、代々木上原のフラワーショップ「浪漫花店」が移転するなど話題に事欠かない。
また、ポッドキャスト収録やライブ配信が行える配信スタジオ・シェアキッチン・コワーキングスペース・子ども向けのクリエーティブラーニングスクールを設ける。オフィス区画にはソーシャルビジネスに取り組む企業や個人が入居し、屋上では会員制の都市型菜園が利用できる。
体育館棟にはスポーツスタジオと体育館を備えるほか、ゆったりと過ごせるブックラウンジを展開。コーヒーを飲みながら読書が楽しめる。
広場は、もともと校庭だったエリアに木々や芝生が植えられ、誰でも自由に利用できる場所だ。定期的にイベントが開催される。