ビーム ギャラリー
画像提供:渋谷BEAM | 内観

ビーム ギャラリー

  • Things to do
  • 渋谷
広告

タイムアウトレビュー

渋谷の文化村通り沿いに位置し、カルチャーの集積地として知られる「渋谷ビーム(BEAM)」。その4階に入居するのがギャラリースペース「ビーム(BEAM)ギャラリー」だ。大型商業施設が立ち並ぶエリアの中心にありながら、より自由で実験的な表現を受け止める場所として、アートやデザイン、映像など多彩なジャンルの展示を開催する。

開放的な空間を活かしたインスタレーション展示から、ポップアップイベント、ブランドとのコラボレーション企画まで、柔軟なプログラムを展開。アートの枠にとらわれず、今の東京らしいスピード感と遊び心を持ったギャラリーとして注目されている。

詳細

住所
東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 4階
Tokyo
アクセス
『渋谷』駅 徒歩5分
営業時間
10〜22時

開催中

恐怖心展

ホラー作家の梨、体験型ホラー演出の第一人者・頓花聖太郎、そしてテレビ東京の異色プロデューサー・大森時生が手がける新たな没入型展覧会「恐怖心展」。過去に約10万人を動員した「行方不明展」に続く話題作が、渋谷にやってくる。 テーマは、説明ができないような不安や不快感を覚える「恐怖心」。「先端」「閉所」「視線」など、日常に潜む小さな恐怖を題材に、空間・音・映像・触覚を駆使したインスタレーションが展開される。会場を巡る中で、観客は他人の視線や異物の存在に敏感になり、自らの感覚と心理に気づいていく。 ホラーでもスリラーでもない、自分の中にある「恐怖の輪郭」を知るための時間になるだろう。 ※11〜20時/料金は2300円、小学生未満は無料
広告
関連情報
関連情報