稲荷鬼王神社
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
東新宿の鬼王神社前交差点からすぐの場所にある神社。1831年(天保2年)、稲荷神社と鬼王神社が一緒になったことがはじまりとされる。鬼を春の神として崇める全国唯一の神社として信仰を集め、節分では「福は内、鬼は内」と唱えるほか、祭で担がれる神輿にも鬼面が彫られている。皮膚病や病気平癒に御利益がある『撫で守り』でもよく知られる。境内の三島神社には新宿山ノ手七福神の恵比寿神が祀られている。
詳細
関連情報
最新ニュース