浅草寺 節分会

タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、イベントの開催については公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
例年盛り上がりをみせる浅草寺の節分会が、2020年も開催される。
「節分」の行事を江戸で最初に行ったとされる浅草寺の節分会は、間違いなく歴史的かつ大規模な豆まきイベントの一つ。節分といえば、「鬼は外、福は内」と言いながら豆をまくのが一般的だが、浅草寺の豆まきは、「観音さまの前には鬼はいないこと」にちなみ「鬼は外」とは言わず、「千秋万歳福は内」と発声するのが習わしとなっている。豆まきのほか、浅草にゆかりの芸能人による豆まきも有名で、2019年には中村勘九郎などが参加した。
今年は誰が豆をまくのか楽しみにしつつ、暖かい格好をして出かけよう。
詳細
イベントのウェブサイト | http://www.senso-ji.jp/annual_event/05.html |
---|
関連情報