注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間などが異なる場合もあるため、外出前に必ず確認してほしい。

今日しかできないこと:4月17日(日)
スピノサウルスに会いに行く。ー4月17日は恐竜の日
Advertising
スピノサウルスに会いに行く。ー4月17日は恐竜の日
1923年4月17日、アメリカの動物学者、ロイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて、北京を出発。その後5年間におよぶ旅行中に、恐竜の卵の化石を世界で初めて発見し、その後の本格的な恐竜研究の始まりになったことから、4月17日は恐竜の日。今日は国立科学博物館で開催されている『恐竜博2016』へ行こう。同イベント最大の見どころは、史上最大の肉食恐竜と言われるスピノサウルスの全身復元骨格の展示。1912年に発見されるも戦禍に見舞われ、これまで謎に包まれてきたスピノサウルスの全貌に迫っているという。日曜の今日、家族で訪れるにもぴったりのイベントだ。
先週1週間で最も読まれた記事ベスト3
D.A.N.、Yayhel、agraph、Albino Sound、Licaxxx らが出演。
新世代の音楽の周波数「Song For A Future Generation」をレポート
2016年4月9日(土)にリキッドルームにて、最近注目作品をリリースした、または近日中にする予定のアーティストを集めたライブイベント『Time Out Cafe & Diner 7th Anniversary -Song For A Future Generation-』が開催された。ニューリリース&ニューカマーのショーケースとして行われた同イベントだが、ショーケースというよりはむしろ若き野心家たちの集会を目撃したような後味がある。そして、こうしたラインナップでリキッドルームが満員になっている光景がなにより素晴らしかった。
2016年4月9日(土)にリキッドルームにて、最近注目作品をリリースした、または近日中にする予定のアーティストを集めたライブイベント『Time Out Cafe & Diner 7th Anniversary -Song For A Future Generation-』が開催された。ニューリリース&ニューカマーのショーケースとして行われた同イベントだが、ショーケースというよりはむしろ若き野心家たちの集会を目撃したような後味がある。そして、こうしたラインナップでリキッドルームが満員になっている光景がなにより素晴らしかった。
変化するというのは、違う何かに挑戦する必要があるということ。
インタビュー:ニッキー・ロメロ
インタビュー:泉友果子
EDMパーティーのフロアでこの人の曲を聴かないことはないだろう。オランダ出身のDJでProtocol Recordingsのプロデューサーであり、日本ではSEKAI NO OWARIの『Dragon Night』の作曲や、EXILEの曲のリミックスでも知られる。今回2度目の来日を果たし、上海や台湾、シンガポールなどを巡るアジアツアーをここ東京でスタートした。2016年4月12日(火)、WOMB LIVEでの単独公演のパフォーマンス直前のニッキー・ロメロに会う機会を得た。
インタビュー:泉友果子
EDMパーティーのフロアでこの人の曲を聴かないことはないだろう。オランダ出身のDJでProtocol Recordingsのプロデューサーであり、日本ではSEKAI NO OWARIの『Dragon Night』の作曲や、EXILEの曲のリミックスでも知られる。今回2度目の来日を果たし、上海や台湾、シンガポールなどを巡るアジアツアーをここ東京でスタートした。2016年4月12日(火)、WOMB LIVEでの単独公演のパフォーマンス直前のニッキー・ロメロに会う機会を得た。
Advertising
血まみれになる。
スティーヴン・キングも協力したホラー映画ベスト100が発表
タイムアウトロンドンが『The 100 best horror films』と題した、ホラー映画のランキングを発表した。同ランキングは、2012年に制作され、映画監督のギレルモ・デル・トロ、ロジャー・コーマン、ロックスターのアリス・クーパーなど、ホラー映画に精通するレジェンドたちの協力のもと制作された。今回ランキングが更新されたのは、ここ数年、ホラー映画の豊作期であったことや、前回のランキングに入れそびれてしまった名作を探すためだ。新たに協力してくれたのは、ホラー小説家のスティーヴン・キング、その息子のジョー・ヒルなど。
タイムアウトロンドンが『The 100 best horror films』と題した、ホラー映画のランキングを発表した。同ランキングは、2012年に制作され、映画監督のギレルモ・デル・トロ、ロジャー・コーマン、ロックスターのアリス・クーパーなど、ホラー映画に精通するレジェンドたちの協力のもと制作された。今回ランキングが更新されたのは、ここ数年、ホラー映画の豊作期であったことや、前回のランキングに入れそびれてしまった名作を探すためだ。新たに協力してくれたのは、ホラー小説家のスティーヴン・キング、その息子のジョー・ヒルなど。
おすすめ
関連情報
Advertising