プラネターリアム 銀河座
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
立石駅から徒歩6分ほどの場所にある、日本で初めて寺に設置されたプラネタリウム。毎月異なるオリジナルプログラムとテーマを住職の春日が考え投影している。解説は春日と女性解説員の2人で行われ、ゆるく突拍子もない掛け合いはコントを聞いているようだ。プラネタリウムの予約は1ヶ月前から行われ現在(2015年11月)の倍率は8倍ほど。天文学好きは訪れるべきスポットだ。
関連記事
『立石飲み歩き14選』
『東京のシークレットスポット50』
詳細
住所 |
東京都葛飾区立石7-11-30 證願寺内 Tokyo |
---|---|
アクセス | 京成押上線『京成立石』(出口1)徒歩6分/京成本線・押上線『青砥』(西口)徒歩10分 |
価格 | 一般1,000円、10歳〜中学生500円 |
問い合わせ | |
営業時間 | 投影日時は第1・第3土曜日15時00分〜15時50分 |
関連情報