1. 紀の善
    Photo: Kisa Toyoshima | 「抹茶ババロア」
  2. 紀の善
    Photo: Kisa Toyoshima | 抹茶ババロア
  3. 紀の善
    Photo: Kisa Toyoshima | あんみつ
  4. 紀の善
    Photo: Kisa Toyoshima | かつて仕入れていた神楽坂の老舗陶器店「陶柿園」から取り寄せたも食器を使用
  5. 紀の善
    Photo: Kisa Toyoshima | 外観
  6. 紀の善
    Photo: Kisa Toyoshima | レジ前のショーケースには土産用の甘味が並ぶ
  7. 紀の善
    Photo: Kisa Toyoshima | 土産用の甘味
  8. 紀の善
    Photo: Kisa Toyoshima | 地下1階の飲食スペース
  9. 紀の善
    Photo: Kisa Toyoshima | 小上がりの座敷
  10. 紀の善
    Photo: Kisa Toyoshima | 地下1階のイートインスペース
  11. 紀の善
    Photo: Kisa Toyoshima | 1階の飲食スペース

紀の善

  • レストラン | カフェ・喫茶店
  • 飯田橋
広告

タイムアウトレビュー

※2025年7月18日オープン

2022年9月末に惜しまれつつ閉店した甘味処「紀の善」が神楽坂に復活。今では定番スイーツとなった抹茶ババロアの発祥の店として知られている。

抹茶ババロアは、以前の店主・富田夫妻のおかみが考案し、世代を超えて多くの人が魅了されてきた逸品。甘さを抑えながらもしっかりと抹茶の味が感じられるババロアに、柔らかく泡立てられた生クリーム、そしてこだわりの粒あんを合わせて食べると、三者が絶妙に調和した上品な甘さが口いっぱいに広がる。

また、忘れてはならないのが、素材本来の美しい藤色が印象的なあんこ。粒あんには大粒で風味豊かな「丹波大納言小豆」、こしあんには自然な甘さの十勝小豆を使用し、毎日店内で丁寧に炊き上げられる。

店内では「あんみつ」や「豆かん」といった定番の甘味や、夏期限定のかき氷などを提供。レジ前に設けられた大型のショーケースには、土産用の甘味がずらりと並び、家庭でも紀の善の味が楽しめる。

詳細

住所
東京都新宿区神楽坂2-12-19 さわやビル
Tokyo
アクセス
JR『飯田橋』駅(西口)徒歩5分 東京メトロ有楽町線、南北線『飯田橋』駅 徒歩3分
営業時間
11時〜未定
広告
関連情報
関連情報