築地本願寺カフェ ツムギ
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
「開かれたお寺」を目指す築地本願寺のプロジェクトの一環として、2017年にオープンしたカフェ。8時~10時半に提供される朝食を求めて開店前から行列ができるほどにぎわい、毎日先着110人限定で整理券が配布されている。
人気の『18品の朝ごはん』(1,944円)は、精進料理をモチーフに『湯葉いくら』や『豆腐の柚子あん』といった品が並ぶ。地元で仕入れる品が多いのも注目で、つきぢ松露の『玉子焼き』、築地江戸一の『昆布の佃煮』、築地紀文の『お魚と豆腐のおぼろ揚げ』など、築地の味を一度に楽しむことができる。品数が豊富なので、おかゆのおかわりができるのもうれしい。国産茶葉を使った温茶または冷茶付き。土・日曜は混雑するため、平日が狙い目だ。
詳細
関連情報
最新ニュース