四川大衆 ハオワール
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
神保町駅から徒歩5分ほど、錦華(きんか)通りに立つ四川料理店。アジアの屋台街を思わせる空間で、麻婆豆腐やよだれ鶏、坦々麺など四川風の辛いメニューを酒と一緒にカジュアルに楽しめる。
一年中提供している『麻辣(まーらー)おでん』が名物。大根やコンニャク、ちくわといったおでんの具を四川風の辛いスープで食べる。
店主の菊池正寛(きくち・まさひろ)が「中国の火鍋をヒントに考えた」というオリジナル料理で、一口目はあまり感じないが、後からビリビリした辛さが追いかけてやってきて、食べ終わる頃には全身から発汗。甘みやコクも感じる不思議な刺激感はクセになる。ハイボールや中国酒のソーダ割りとの相性も抜群だ。
客は神保町周辺で働くビジネスマンが中心だが、この『麻辣おでん』を求めて遠方から来る辛いもの好きもいるそう。点心や麺類など辛くない料理もたくさんあるので、中華料理で気軽に飲みたいときに仲間と訪れたい。
テキスト:浅野 陽子(フードライター)
詳細
住所 |
東京都千代田区神田神保町1-48-3 Tokyo |
---|---|
アクセス | 都営地下鉄三田線・新宿線・東京メトロ半蔵門線『神保町』駅 徒歩5分/JR中央線・都営三田線『水道橋』駅 徒歩5分 |
問い合わせ | |
営業時間 | 11時30分〜14時00分(L.O.13時30分)、18時00分〜23時00分(L.O.22時)/定休日は日曜 |
関連情報