下町のてっぱん焼きだるまや
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
吉祥寺の東急裏エリアに昔からある、お好み焼きともんじゃ焼きの店。1995年創業で、吉祥寺を訪れる人や学生、地元客に長らく愛されている。古民家風の店内は、いかにもお好み焼きを楽しむのにふさわしい情緒がある。
同店では各席に備えられた鉄板で、客が一枚ずつ自分で焼くスタイルだ。『豚もやしポン酢』『するめいかげそバター』といった鉄板焼きメニューのほか、焼きそば各種に、お好み焼きの『えび天』『ぶたネギ天』『スタミナ天』、もんじゃ焼きは『下町もんじゃ』『豚にんにくベビースター』『エビカレーチーズもんじゃ』など選びきれないほどのメニューが並ぶ。お好み焼きは『ミックス天』、もんじゃ焼きは『明太チーズもんじゃ』がそれぞれ一番人気とのこと。ハイボールやサワー、日本酒などのアルコールメニューもある。
お好み焼きももんじゃ焼きも、生地は粉が少なめでキャベツがたっぷり入り、腹にもたれない。自分で焼いて熱々を食べる楽しさも加わって、アルコールと一緒についどんどん注文してしまう。90分制や2時間制の食べ放題コースもあり、学生に人気だ。
近年は外国人客も増えているそうで、英語メニューも完備している。外国人ゲストを東京ローカルの食事でもてなしたいとき、貴重な店だ。
テキスト:浅野 陽子(フードライター )
詳細
住所 |
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-11 滝田ビル 1階 Tokyo |
---|---|
アクセス | JR中央線・京王井の頭線『吉祥寺』駅 徒歩8分 |
問い合わせ | |
営業時間 | 18時00分~23時00分、土・日曜・祝日は12時00分~23時00分 |
関連情報
関連情報
最新ニュース