おけ以
タイムアウトレビュー
大衆料理の人気者、餃子はいまや世界の注目の的だ。飯田橋で絶品餃子を提供する おけ以は、ミシュランガイド(ビブグルマン評価)にも掲載されている。
半世紀以上前に創業した同店で、現在オーナーシェフを務めるのが、馬道仁。1954年の創業当時からのレシピを使い続けており、皮や具は手作りしている。羽根つきで皮のモチモチとした食感が魅力の『餃子』(6個 600円)の焼き面は、金色を帯びたカリカリの食感。具はハクサイ、豚ひき肉、ニラを混ぜたもので、一口食べれば肉汁が滴り落ちてくる。本来の味を楽しんでもらうべく、馬道は、自家製酢醤油ダレをつける前に、まずはそのまま食べてみてほしいと言う。卓上に、タレの正しい混合比などを紹介した、食べ方の解説が用意されているので確認してみてほしい。
ミシュラン効果もあり、特に土曜日には長蛇の列ができている。開店前から客が並び始め、ときには列の長さは60メートル先のコンビニまで達することもあるそうだ。というのも、一日に提供される餃子が約1440個(240人前)となっているためで、閉店時間前に売り切れることも多いという。
餃子とともに、人気の『タンメン』(680円)の組み合わせは満腹必至。タンメンは薄い塩味の出し汁に野菜と豚薄切り肉が入っており、最後まですんなり食べられる。ビール、日本酒、焼酎もあるので、餃子で一杯という人には最適だ。持ち帰り餃子もあるので覚えておくといいだろう。
詳細
住所 |
東京都千代田区富士見2-12-16 Tokyo |
---|---|
アクセス | JR中央総武線、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線、都営大江戸線『飯田橋』駅 徒歩5分 |
問い合わせ | |
営業時間 | 11時30分〜13時50分、17時00分〜20時50分/定休日は日曜・祝日・第3月曜 |