野球殿堂博物館

タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
1959年に開館した日本初の野球専門博物館。後楽園球場横で開館し、1988年の同球場の閉鎖と同時に東京ドーム内に移転した。館内には、野球界発展に顕著な功績を残した選手や指導者らを顕彰する野球殿堂をはじめ、展示コーナー、図書室などが設けられている。映像越しにプロの投手と仮想の対戦ができる体験コーナーと、オリジナル箸やポストカードなどを販売するミュージアムショップもある。
詳細
住所 |
東京都文京区後楽1-3-61 東京ドーム 21ゲート右側 Tokyo |
---|---|
アクセス | JR中央線・総武線・都営三田線『水道橋』駅 徒歩5分、 東京メトロ丸ノ内線・南北線『後楽園』駅 徒歩5分 |
価格 | 一般600円、学生400円、小・中学生200円、65歳以上400円 |
問い合わせ | |
営業時間 | 10時00分~18時00分(10~2月は10時~17時)/休館日は月曜 |
関連情報
最新ニュース