草間彌生美術館
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
2017年にオープンした水玉模様のカボチャのオブジェなどで人気の前衛芸術家、草間彌生(くさま・やよい)の美術館。日本を代表するアーティストの草間が、芸術全般の発展に寄与することを目的に設立したものだ。
年2回の展覧会で草間作品および関係資料を展示するほか、講演会なども開催する。入場は、1日4回(11時、12時30分、14時、15時30分)の各回入れ替え制で、チケットはオフィシャルサイトからのオンライン販売のみとなっている。
詳細
住所 |
東京都新宿区弁天町107 Tokyo |
---|---|
アクセス | 都営大江戸線『牛込柳町駅』 徒歩6分/東京メトロ東西線『早稲田』駅 徒歩7分 |
価格 | 展示により異なる |
問い合わせ | |
営業時間 | 11時00分〜17時30分(日時指定の完全予約・定員制、当日券はなし)/定休日は火、水曜(祝日の場合は開館) |
関連情報