世田谷文学館
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
※2017年4月22日(土)リニューアルオープン
世田谷固有の文学風土などの継承するため、1995年に開設された地域総合文学館。2階の企画室では、これまで向田邦子、長谷川町子、植草甚一、岡崎京子といった作家や漫画家などの企画展を開催してきた。世田谷に由縁のある文化人を取り上げることも多い。
今回のリニューアルでは、1階の蔵書コーナーを絵本を豊富に扱う子ども向けのエリアと、過去の企画展に関連する書籍を陳列した「ほんとわ」としてリニューアル。『暮らしの手帖』や『BRUTUS』のバックナンバーを読むことができ、戦後のサブカルチャーについて学ぶ絶好のスポットとなっている。
そのほか、展示に関連する商品やオリジナルグッズなどが並ぶミュージアムショップと、また中庭を眺めながらくつろげる、喫茶どんぐりなどはこれまで通り営業している。ロビーではWi-Fiが利用できるので、夏には涼しい館内で過ごすことができる。
詳細
開催中
日付を選択する
Please select two valid dates
The first date can't be after the second date
No events found for the selected dates
関連情報
最新ニュース