都心のリラクゼーションスポットとして親しまれているスパ。
温浴ゾーンでは、屋外にフィンランド式サウナを新設し、客自らロウリュ(サウナストーンに水をかけて発汗作用を促す入浴法)を行えるほか、薄暗い室内は木製で天井が低く、本場フィンランドのサウナのスピリチュアルな雰囲気が楽しめる。屋内浴場には天然温泉や炭酸泉、足湯(女湯のみ)、バブルピットに加え、3種類のサウナ(女湯は2種類)がある。
岩盤浴や幻想的な雰囲気の低温サウナがあるヒーリング バーデゾーンには、ファイテン社が開発したアクアチタンを使用した、発汗作用を高めるホットルームが新登場した。休憩ゾーンも複数あり、非常に広い。充電コンセントも完備されているので、ここで仕事をする人もいるようだ。