ミクソロジーヘリテージ
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
※2020年9月10日オープン
遠心分離機や真空機などの現代機器を用いて独創性あふれるオリジナルカクテルを生み出してきたMixology groupによる新たな挑戦が、このクラシック&ビンテージカクテルバー、ミクソロジーヘリテージ(Mixology Heritage)だ。
クラシックバーテンダーの巨匠、伊藤学を中心にビンテージボトルの味わいを豊富な知識とブレンド技術によって現在によみがえらせた、究極のクラシックカクテルを提供している。世界に数本しか残っていない貴重なボトルが並んでいる姿はそれだけでも壮観だが、現代のウイスキーやカクテルを用いてその味を再現したものを飲めるというサービスは、国内でもとびきりユニークな試みだろう。
外観は一見通り過ぎてしまいそうなほど小さな看板が出ているだけ。これは、当時(禁酒法時代)のイメージを踏襲し、隠れ酒場のような雰囲気を感じてもらうためだそう。店内も中世絵画や調度品が設えられ、まるで時をさかのぼったかのようなひとときを過ごせるに違いない。
詳細
住所 |
東京都千代田区内幸町1-7-1 日比谷OKUROJI Tokyo |
---|---|
アクセス | JR・東京メトロ日比谷線・千代田線・都営三田線『有楽町』駅 徒歩6分/JR・東京メトロ銀座線・日比谷線『新橋』駅 徒歩6分 |
問い合わせ | |
営業時間 | 15時00分~23時00分(L.O.22時30分) |
関連情報
最新ニュース