ギャラリー&カフェ 帝
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
神楽坂にあるギャラリー&カフェ。九谷焼や京焼き、有田焼など、オーナーが全国を巡りながら出会った現代作家の器と、骨董の器を販売している。骨董の器も、オーナーが全国をまわって見つけた、状態の良いものだけを扱っているので、あまり馴染みがないという人にも親切だ。
店を訪ねた時、しまいきれていないダンボール箱が見えたら、運が良い。オーナーの買い付けが終わった直後という証なので、一番商品数が多い時なのだ。
現代作家のものも、骨董のものも、その質の良さは、ミシュラン三ツ星の有名店も器を買いにやって来るほど。あるスタッフは「スーパーで買ったお刺身でさえ、料亭で出される料理のような見栄えになるんですよ」と話してくれたが、料亭と同じ器を自宅で気軽に使えるとは、なんとも嬉しい。ショッピングを楽しんだ後は、カフェスペースで美しい器たちを眺めながら一休みするのがおすすめだ。
関連記事
『東京、器ショップ5選』
詳細
関連情報
関連情報
最新ニュース