いせ勘

タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
創業は1717年(享保2年)の、のり問屋。浅草の雷門をくぐり、仲見世通りを2ブロックほど歩くと、左手に見えてくる。業務用から家庭用まで、幅広い商品を扱っており『のり三昧(のり佃煮)』や、『わさびのり』が人気。また、のりだけではなく、東京銘菓ひよ子、サザエさん人形焼、手焼きせんべいなどの菓子類も販売しているので、お土産を探す時にも便利だ。
詳細
関連情報
関連情報
最新ニュース