東京国立近代美術館
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
皇居の横に建つ日本で最初の国立美術館は、20世紀の始まり以降の日本美術を集めたもう一つのMoMA。企画展もさることながら、常設展も充実している。横山大観や上村松園など14の重要文化財を含む1万2500点を超える国内屈指のコレクションから約200点を入れ替え展示している。
建物は1969年に谷口吉郎により設計され、2002年に増築、改築が行われた。皇居の堀と石垣の横にあるので、春には花見、秋には紅葉を楽しむのに最高の場所。東京駅から、皇居を見ながら同館へ至る散策ルートもおすすめだ。
詳細
住所 |
東京都千代田区北の丸公園3-1 Tokyo |
---|---|
アクセス | 東京メトロ東西線『竹橋』駅(1b出口) 徒歩3分 |
価格 | 展覧会により異なる |
問い合わせ | |
営業時間 | 10時00分〜17時00分、金・土曜は20時まで(入館は閉館30分前まで) |
関連情報
関連情報
最新ニュース