ブダペストーヨーロッパとハンガリーの美術400年
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、イベントの開催については公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
※新型コロナウイルスの流行により、本イベントは開催延期となりました(詳細は公式サイトを参照)
日本とハンガリーの外交関係開設150周年を記念し、ハンガリー最大の美術館であるブダペスト国立西洋美術館とハンガリー・ナショナル・ギャラリーのコレクション展が、国立新美術館で開催。
ルネサンスから20世紀初頭まで、約400年にわたるヨーロッパとハンガリーの絵画、素描、彫刻の名品130点が一堂に会する。クラーナハ、ティツィアーノ、エル・グレコ、ルノワール、モネなど巨匠たちの作品に加えて、日本では目にする機会の少ない、19・20世紀に活躍したハンガリーの作家たちの名作も多数出品される。特に、今日ハンガリーで最も愛されているシニェイ・メルシェ・パールの『紫のドレスの婦人』は見逃せないだろう。
「ドナウの真珠」と称えられるハンガリーの首都、ブダペストから来日する珠玉の作品群を堪能してほしい。
詳細
イベントのウェブサイト | https://budapest.exhn.jp/ |
---|
関連情報
最新ニュース