ファッション イン ジャパン 1945-2020―流行と社会
タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、イベントの開催については公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
※新型コロナウイルスの流行により、本イベントは会期変更となりました。詳細は展覧会ホームページをご確認ください
戦中戦後の国民服やもんぺの時代から、国際的に華々しい活躍を見せた日本人デザイナーの作品、日本の若者から発信されたKawaii文化まで、世界に誇る日本のファッション史をたどる初の大規模展が、日本博として国立新美術館で開催。
国内有数の服飾コレクションを有する島根県立石見美術館から1960年代の豪華絢爛な森英恵の『ホステス・ガウン「菊のパジャマ・ドレス」』などが取り寄せられるほか、神戸ファッション美術館の所蔵品に加え、日本を代表するデザイナーやブランド各社から貴重なコレクションが集う。
注目は、各時代を象徴するファッションキーワード。戦後から1950年代の「真知子巻き」や1970年代の「ユニ・セックス」、1980年代の「ボディコンスタイル」など、流行や社会現象と合わせてファッションの発展を知ることができる。ファッションの過去と未来を体感してほしい。
詳細
イベントのウェブサイト | https://fij2020.jp/ |
---|---|
イベントの電話番号 | 03-5777-8600 |
ヴェニュー名 | 国立新美術館 |
---|---|
住所 |
東京都港区六本木7-22-2 Tokyo |
アクセス | 東京メトロ千代田線『乃木坂』駅(6出口) 直結/東京メトロ日比谷線・都営大江戸線『六本木』駅 徒歩5分 |
イベント詳細
-
-
国立新美術館
10時00分〜18時00分(入館は閉館の30分前まで)
-
国立新美術館
-
-
国立新美術館
10時00分〜18時00分(入館は閉館の30分前まで)
-
国立新美術館
-
-
国立新美術館
10時00分〜18時00分(入館は閉館の30分前まで)
-
国立新美術館
-
-
国立新美術館
10時00分〜18時00分(入館は閉館の30分前まで)
-
国立新美術館
-
-
国立新美術館
10時00分〜18時00分(入館は閉館の30分前まで)
-
国立新美術館
-
-
国立新美術館
10時00分〜18時00分(入館は閉館の30分前まで)
-
国立新美術館
-
-
国立新美術館
10時00分〜18時00分(入館は閉館の30分前まで)
-
国立新美術館
-
-
国立新美術館
10時00分〜18時00分(入館は閉館の30分前まで)
-
国立新美術館
-
-
国立新美術館
10時00分〜18時00分(入館は閉館の30分前まで)
-
国立新美術館
-
-
国立新美術館
10時00分〜18時00分(入館は閉館の30分前まで)
-
国立新美術館