横浜港大さん橋国際客船ターミナル

タイムアウトレビュー
注意! 最新情報の掲載に努めているが、通常とは営業時間が異なる場合もあるため、公式サイトなどで確認してから訪れてほしい。
通称「大さん橋」と呼ばれている、大型船の着岸が可能な国際港。1995年に横浜港再開発のため設計コンペが行われ、世界が注目した。アレハンドロ・ザエラ・ポロ、ファッシド・ムサヴィ両氏のデザインとなる。
床面は全般的にウッドデッキで、歩いたときの独特の感触は心地いい。屋上階(24時間オープン)には芝生が植えてあるゾーンもあり、とても気持ちのいい空間だ。また、うねるような構造が上手に機能しているため、見渡す限り柱がないのが特徴。夜は赤レンガ倉庫やみなとみらい21地区方面などの夜景を望むことが可能なため、カップルの姿を多く見かける。
詳細
関連情報
最新ニュース