国立映画アーカイブ

  • 映画館
  • 京橋
  1. 国立映画アーカイブ
    国立映画アーカイブ
  2. 国立映画アーカイブ
    国立映画アーカイブ
  3. 国立映画アーカイブ
    国立映画アーカイブ
広告

タイムアウトレビュー

京橋駅前に建つ、日本唯一の国立映画機関。国内外の映画約8万本以上を所蔵し、さまざまなテーマによる企画上映や文献公開、資料展示を行っている。映画ファンには、貴重なフィルムの上映に加え、5万冊以上の映画関連書を集めた4階の図書室も見逃せない。

詳細

住所
東京都中央区京橋3-7-6
Tokyo
アクセス
東京メトロ銀座線『京橋』駅(出口1)徒歩1分/都営浅草線『宝町』駅(A4出口)徒歩1分/東京メトロ有楽町線『銀座一丁目』駅(出口7)徒歩5分
営業時間
展示室11時00分〜18時30分(月末の金曜は11~20時)/図書室12時00分〜18時00分/入室は閉室の30分前まで/休館日は月曜(図書室は月・水・日曜・祝日)

開催中

日本映画と音楽 1950年代から1960年代の作曲家たち

国内唯一の国立映画専門機関である京橋の「国立映画アーカイブ」が、戦後日本の映画音楽を中心とした、作曲家と映画にまつわる企画展を開催する。同館が日本の作曲家と映画に注目した展覧会を開催するのは初めてだ。 例えば、黒澤明が監督した「羅生門」(1950年)の音楽を担当した作曲家・早坂文雄の自筆譜や、市川雷蔵が主演した「忍びの者」(1962年)で作曲家・渡辺宙明が実際に使用した台本など、普段目にする機会の少ない貴重な資料を通じて、日本映画黄金期の制作現場の一端を音楽面から読み解く。 また展示室内では、聴いて楽しむ音楽展示も充実させるという。また、会期中の5月25日(土)から7月28日(日)は、展覧会に合わせて、映画作品の大規模な特集上映も開催予定だ。作品やタイムテーブルなどは公式ウェブサイトで確認してほしい。 ※11時~18時30分(4月26日、5月31日、6月28日、7月26日は20時まで)/入場は閉場の30分前まで/定休日は月曜、5月7~12日/料金は250円、学生130円、65歳以上・高校生以下無料

広告
関連情報
関連情報