イサム・ノグチと長谷川三郎ー変わるものと変わらざるもの

  • アート
  1. イサムノグチ
    イサム・ノグチ、1950年 撮影:三木淳 写真提供:イサム・ノグチ財団・庭園美術館(ニューヨーク)
  2. イサムノグチ
    長谷川三郎《無題》 1954年、紙、リトグラフ、33.5×51.2cm、 ティア&マーク・ワッツ・コレクション Photo: Kevin Noble
広告

タイムアウトレビュー

イサム・ノグチ(Isamu Noguchi)と長谷川三郎(はせがわ・さぶろう)という、20世紀に活躍した2人の芸術家に焦点を当てた展覧会。連合国軍による占領下にあった1950年に来日したノグチは、画家の猪熊弦一郎(いのくま・げんいちろう)や建築家の丹下健三(たんげ・けんぞう)、デザイナー剣持勇(けんもち・いさむ)ら、重要な美術家や建築家と出会う。そのなかでもともに日本を旅した長谷川は、「古い東洋と新しい西洋の統合」という課題意識を持っていたという点でも、ノグチと共通している。1954年に渡米した長谷川は、墨による抽象画の制作や展覧会活動と並行して茶の湯を実践し、ニューヨークの抽象画家たちと交流するとともに、ビートジェネレーションの作家たちにも大きな影響を与えた。本展では、2人が出会った1950年代の作品を中心に据え、約120点に及ぶ作品を展覧する。

詳細

イベントのウェブサイト
yokohama.art.museum/special/2018/NoguchiHasegawa/
住所
広告
関連情報
関連情報