Get us in your inbox

万引き家族

  • 映画
  • 4 5 つ星中
  • お勧め
Shoplifting
Photograph: Thunderbird Releasing/AOI Promotion
広告

タイムアウトレビュー

4 5 つ星中

是枝裕和が深みのある人間ドラマの新作で、現代の小津安二郎の地位を不動のものとする

是枝裕和は、優れた日本人映画監督の1人として評価されている。計算された物語展開のスピード、物静かな調子、すっきりとまとまった映像が、そのスタイルをきわめて独特のものにしている。しかし、彼の作品には名声に釣り合わないところがある。是枝は『誰も知らない』や『歩いても 歩いても』『そして父になる』といった家族を描いた作品によって、偉大な小津安二郎の後継者というちょっとした名声を得た。 『万引き家族』は、これまでの名作に及ばないとしても満足のいく作品だ。

物語の中心は、血の繋がらない貧しい「家族」だ。今にも壊れそうな平屋に住み、自分たちにできる限りのことをしながら、なんとか生活していこうとしている。万引きをするのは、中年の建設労働者と、彼が息子として扱う男の子だ。労働者の妻は、クリーニング屋でパートとして働いている。一緒に暮らすもう1人の若い女性は、のぞき部屋で働いている。仮の家族の最年長者の女性は、かつての夫の年金と、謎めいた収入源に頼って暮らしている。暮らしぶりは楽ではない。そのため、小さい女の子を見つけて家に連れて帰ってきた時、彼女は当初養わなければならない余計な口がまた増えたと思った。しかし、女の子の身体にある傷跡に気づくと、母親とその愛人の元へ戻さない方がいいかもしれないと思うようになったのだ。

この作品は、複数の視点で見る価値がある。まず、主だった筋のない語りで、登場人物たちの日課を描くことで、人々がただ単に生活していくために万引きをし、労働収入を補わざるを得ないという、日本の社会経済システムの欠点について教えてくれる。それだけでなく、人々があらゆる境遇で適応してしまう様子について、見識を与えてくれるのだ。境遇を哀れむどころか、家族のメンバー数人が、一緒にいられることや、季節の移り変わり、コミュニティとしての連帯感などに、それぞれ小さな喜びをみつけ、楽しんでいる様子を見せてくれる。優しさがあふれているにも関わらず、理想化をしようとはしない。結局、この家族は血がつながった本当の家族ではないし、その事実は、境遇がより厳しくなった時に明確に現れるかもしれない。軽犯罪をめぐる倫理について考えるのと同様に、愛と忠誠の限界を探るのだ。

決して感傷的ではなく、是枝独特の穏やかで優しい調子で、ゆっくりと最後の感動的なシーンへと紡いでいく。すばらしい演技が随所に見られる(脚本も担当した是枝は、子どもたちに精通していることが分かる)。チャーミングで、おもしろく、心を打つ本作は、是枝独特の厳しいけれども愛情あふれるヒューマニズムのひとつの例だ。

原文:GEOFF ANDREW

翻訳:小山瑠美

公式サイトはこちら

2018年6月8日(金)全国公開

テキスト:
Geoff Andrew

リリースの詳細

  • Rated:15
  • 公開日:2018年11月23日金曜日
  • 上映時間:121 分

出演者と制作者

  • 監督:Hirokazu Kore-eda
  • 脚本:Hirokazu Kore-eda
  • 出演:
    • Franky Lily
    • Ando Sakura
    • Matsuoka Mayu
    • Kiki Kilin
    • Jyo Kairi
    • Sasaki Miyu
広告
関連情報