今日しかできないこと:5月15日(日)

ヨーグルトはアイスで食べる。ー5月15日はヨーグルトの日

テキスト:
Time Out Tokyo Editors
広告

ヨーグルトはアイスで食べる。ー5月15日はヨーグルトの日

今日は、菓子や健康食品、乳製品などを販売する株式会社明治が制定したヨーグルトの日。ロシアの微生物学者で、1908年に食菌の研究でノーベル生理学、医学賞を受賞したイリヤ・メチニコフ博士の誕生日(1845年5月15日)にちなんで5月15日に制定された。博士は、ヨーグルトに含まれるブルガリア菌が老化防止に役立つことを研究し世界に発表した人物。この研究のおかげでブルガリア菌を使ったヨーグルトが健康に良いと世界に広まった。今日は、フローズンフルーツバーを販売するPALETAS 東京ミッドタウン店で、ヨーグルトをベースにしたアイスキャンディーを食べよう。健康に良いヨーグルトをアイスキャンディーで楽しむのも、夏のような暑さをしのぐ1つの手だ。

PALETAS 東京ミッドタウン店の詳しい情報はこちら

先週1週間で最も読まれた記事ベスト3

夏はボッサとカイピに限る。
  • バー

東京、ブラジル10選
北はインディオやアフリカ系、中部はポルトガル系、イタリア系のほかに日系人や中東系、南部ではウクライナやヨーロッパからの移民のほかに「ガウーショ(牛飼い)」がいたりと、移民の国としての歴史を持つブラジル。食文化も各地方に特色があるが、世界的に知られる代表的なブラジル料理、たとえば、現地では水曜日や土曜日の昼食に出されるという豆と肉の煮込み料理「フェイジョアーダ」はサンパウロやミナスジェライス、リオデジャネイロあたりの南東部が発祥で、昨今日本でもブームの「シュラスコ」は南部のガウーショたちが作り出したと言われている。

真っ黒な湯で美肌になる。

東京の温泉地帯で黒湯に浸かってみた

大田区は実は温泉地帯ということを知っている人はいるだろうか。大田区や川崎市など臨海部周辺には淡褐色や黒褐色の「黒湯」と呼ばれる温泉が広く分布し、古くから利用されてきた。一時期は息を潜めていたものの、今年に入って大田区や川崎市が『黒湯サイダー』 を発売するなど、再燃しつつある黒湯ブーム。今回は、大田区の黒湯ブーム再燃を牽引する蒲田温泉を紹介しよう。 

広告
新スポットで味わう。
  • Things to do
  • シティライフ

5月にオープンする注目ヴェニュー5選

タイムアウト東京が注目する、ニューオープンヴェニューを厳選して紹介。今月は、グランドプリンスホテル赤坂の跡地に誕生する注目の施設、東京ガーデンテラス紀尾井町の商業ゾーンが一部がオープンする。同施設にはカフェやレストランが入居し、新たなグルメスポットとしても注目したい場所だ。また、先月代官⼭にオープンしたエンターテインメントスポットSankeys TYO1階には、日本初上陸のキューバンレストランがオープンするなど、常に進化する街「東京」の食を中心に今月は紹介する。

おすすめ
    関連情報
    関連情報
    広告