没後400年 古田織部展

  • アート
広告

タイムアウトレビュー

桃山時代の武将茶人、古田織部にフォーカスした展覧会。侘び茶を極めた師の千利休とは対照的に、織部は「かぶく」風潮を茶の湯に取り込み、大胆な造形性で斬新な美を創造、天下一宗匠となった。没後400年にあたる2015年に開催されるこの展覧会では、ゆかりの文化財約150件の展示を通して、その人物像に迫る。
第1章『織部の時代』では、安土桃山文化の終わりに花開いた、最も華やかで「かぶいた」慶長の時代を象徴する美術工芸品を通して、古田織部を生み出した時代を紹介。第2章の『織部の茶の湯』では、利休の座を引継ぎ、天下一茶の湯宗匠として、新たな武家茶の規範を作った織部が、茶庭に、茶室に、そして茶の湯会席や茶道具に、いかなる創意と工夫をふるったかを明らかにする。第3章の『織部の茶道具』では、織部にゆかりの茶碗や茶入、水指などの会席道具の名品を展示。織部が時代の風潮をリードしながら、新たに考案した「ヘウゲタル」茶の湯道具の世界を堪能できる。

詳細

イベントのウェブサイト
www.matsuya.com/ginza
住所
営業時間
Dec 30-Jan 19 2015 10時00分〜20時00分(12月31日は18時まで、1月2日は9時30分〜19時30分、1月19日は17時まで) ※入場は閉場の30分前まで
広告
関連情報
関連情報